参照:詳細はこちら

2008年4月8日新規開店。
店内カウンターが12席程度とテーブル席がありますがそれぞれの
席にはIHヒーターが設置され、ラーメン、つけめん、しゃぶしゃぶと
すべてIHヒーターで熱しながら食べられます。
この方式は金作@北坂戸の鍋らーめん、鍋つけめんでも採用されて
いましたがこちらはよりハイテクになってきました。
普通つけめんは食べ進むにつれつけ汁が薄くなったり、冷めてぬるく
なったりしますがこの方式だと逆に徐々に味わいが濃くなりさらに
どんどん熱くなってきます。

豚骨魚介つけめんしゃぶ
まずはIHヒーターの上につけ汁の入った鍋が出され熱くなった頃、
麺としゃぶしゃぶセットが出されます。
つけ汁は最初はさっぱりした魚介系の風味のあるシンプルな味わい
ですが、しゃぶしゃぶの牛肉や野菜類を入れながら食べ進むと
肉や野菜の旨みが増して来ると共に味わいも濃厚になります。
カウンターの上にはニンニク、魚粉、唐辛子をはじめ各種の薬味が
揃っているので好みに応じて調節していきます。
麺は中太でぷりっとしてしっかりとした歯ごたえがあります。

最後に半ライスと生玉子を追加で注文して残ったスープに投入して
玉子雑炊として最後まで味わえますが、最後の方になるとスープが
濃くなりすぎるのでスープ割りをお願いすると容器に入ったさっぱりした
煮干し風味のスープを出してくれるのでこれを入れて程よい濃さに
調節できます。


2008年4月8日新規開店。
店内カウンターが12席程度とテーブル席がありますがそれぞれの
席にはIHヒーターが設置され、ラーメン、つけめん、しゃぶしゃぶと
すべてIHヒーターで熱しながら食べられます。
この方式は金作@北坂戸の鍋らーめん、鍋つけめんでも採用されて
いましたがこちらはよりハイテクになってきました。
普通つけめんは食べ進むにつれつけ汁が薄くなったり、冷めてぬるく
なったりしますがこの方式だと逆に徐々に味わいが濃くなりさらに
どんどん熱くなってきます。

豚骨魚介つけめんしゃぶ
まずはIHヒーターの上につけ汁の入った鍋が出され熱くなった頃、
麺としゃぶしゃぶセットが出されます。
つけ汁は最初はさっぱりした魚介系の風味のあるシンプルな味わい
ですが、しゃぶしゃぶの牛肉や野菜類を入れながら食べ進むと
肉や野菜の旨みが増して来ると共に味わいも濃厚になります。
カウンターの上にはニンニク、魚粉、唐辛子をはじめ各種の薬味が
揃っているので好みに応じて調節していきます。
麺は中太でぷりっとしてしっかりとした歯ごたえがあります。

最後に半ライスと生玉子を追加で注文して残ったスープに投入して
玉子雑炊として最後まで味わえますが、最後の方になるとスープが
濃くなりすぎるのでスープ割りをお願いすると容器に入ったさっぱりした
煮干し風味のスープを出してくれるのでこれを入れて程よい濃さに
調節できます。

