
川越に開店以来10年を経過して初の支店を2009年6月2日
ラーメン博物館に出店となります。
つけめんブームの発祥であり地元川越に根ざした地元密着型
の埼玉を代表するお店としてラーメン博物館からの強い要請で
熟慮の末、体制を整えて出店にこぎつけました。
店長は開店以来の常連が高じてスタッフとなったきよひろ君が
就任し、自家製麺は川越で大橋さんが打った麺をこちらまで
届けることになります。

つけめん
本店では中華そばがありますがラーメン博物館店ではつけめんと
辛つけめんの2種類の提供となり、つけめん専門でやっていく
ことになります。
本日はプレオープンでしたが環境が変わったこともあり、100%本店
の味を再現とまではいっていませんでしたが徐々に近づいていく
ことだと思います。
今後の展開として、地元川越に頑者、ひかり/光、UNDER GROUND
RAMENに続く第4の系列店が近日、川越大勝軒のそばにオープン
の予定であり、さらに北海道でのつけめん博にも出店予定です。
詳細は追って発表されると思います。
