参照:詳細はこちら

2006年7月7日にオープンしたタイ料理専門店。
重厚な扉を開けて店内に入るとタイ人の女性店主の明るい
応対で迎えられます。
店内は落ち着いた雰囲気でテーブル席とカウンター席が
あってゆったりと食事ができます。
ランチタイムにはグリーンカレー、タイラーメン、
タイチャーハン、タイそうめんの4種類のランチメニュー
もあって全て850円でドリンク、デザート付きです。
この通りには他にもインド料理店が向かい側に2店あり
さしずめエスニック通りとでも言ってもいいのでは。

カオガバオ
荒引きの挽肉のバジリコとオイスターソース炒めに
目玉焼きが上に乗ったご飯。
大粒のミンチはぴりっとした辛さのある味付けで
目玉焼きと一緒にご飯と混ぜて食べると程よい
味わいになります。
トムヤムクン
さらっとした中に溶け込んだ旨みのあるスープに
海老やきのこが入り、パクチーやレ
モングラスといった香草の風味が引き立ちます。

2006年7月7日にオープンしたタイ料理専門店。
重厚な扉を開けて店内に入るとタイ人の女性店主の明るい
応対で迎えられます。
店内は落ち着いた雰囲気でテーブル席とカウンター席が
あってゆったりと食事ができます。
ランチタイムにはグリーンカレー、タイラーメン、
タイチャーハン、タイそうめんの4種類のランチメニュー
もあって全て850円でドリンク、デザート付きです。
この通りには他にもインド料理店が向かい側に2店あり
さしずめエスニック通りとでも言ってもいいのでは。

カオガバオ
荒引きの挽肉のバジリコとオイスターソース炒めに
目玉焼きが上に乗ったご飯。
大粒のミンチはぴりっとした辛さのある味付けで
目玉焼きと一緒にご飯と混ぜて食べると程よい
味わいになります。

トムヤムクン
さらっとした中に溶け込んだ旨みのあるスープに
海老やきのこが入り、パクチーやレ
モングラスといった香草の風味が引き立ちます。
この記事のトラックバックURL
http://smz.que.jp/blogq/tb.php/3724
トラックバック
