参照:詳細はこちら

かまあげカレーつけめん
ぷりっとした太麺が煮干だしのスープに泳いでこのまま
素ラーメンとしても食べられる贅沢な釜揚げになっていて
最後まで温度が落ちません。
つけ汁にはごろっとした鶏のパーコーが3個に玉ネギや
メンマがとろっとした上品なカレー汁の中に入り、麺に
しみこんだ和風ダシの味わいが徐々に溶け込んで最後の
ほうになると和風カレー味にと変化していきます。
最後にスープ割りをお願いすると今度は鶏のスープを
加えてくれてカレーの味わいがさっと消えてさらなる
味わいの変化を楽しめます。
昼から日中学院に行く用事があったので10時半に着きましたが
だれも並んでいなかったので湯島天神で梅まつりをやっていたので
散策しながら満開の梅を観賞しながら時間をつぶして11時頃に
戻ってみるとやっと2人並んでいたのでその後に付くとその後
どんどん人が増え開店時には50人ほどの行列となりました。


かまあげカレーつけめん
ぷりっとした太麺が煮干だしのスープに泳いでこのまま
素ラーメンとしても食べられる贅沢な釜揚げになっていて
最後まで温度が落ちません。
つけ汁にはごろっとした鶏のパーコーが3個に玉ネギや
メンマがとろっとした上品なカレー汁の中に入り、麺に
しみこんだ和風ダシの味わいが徐々に溶け込んで最後の
ほうになると和風カレー味にと変化していきます。
最後にスープ割りをお願いすると今度は鶏のスープを
加えてくれてカレーの味わいがさっと消えてさらなる
味わいの変化を楽しめます。
昼から日中学院に行く用事があったので10時半に着きましたが
だれも並んでいなかったので湯島天神で梅まつりをやっていたので
散策しながら満開の梅を観賞しながら時間をつぶして11時頃に
戻ってみるとやっと2人並んでいたのでその後に付くとその後
どんどん人が増え開店時には50人ほどの行列となりました。

この記事のトラックバックURL
http://smz.que.jp/blogq/tb.php/3890
トラックバック
