参照:詳細はこちら

えにしの冷やし 2007夏
漆の器に入って出てきた冷やしらーめんは和の趣を演出したもので、
さっぱりした鰹風味の和風スープにしなやかな自家製の極細麺。
そして爽やかな酸味のあるトマトとレモンのシャーベット、
大根と胡瓜のアップルビネガー漬け、とろろ昆布とアオサの寒天、
アスパラガス、えにしの焼印入りの厚焼き玉子、軽く燻製されたホタテ、
鶏ハンバーグ、メンマ、カリっとした歯応えのある煎り玄米が乗り、
スープの上にはグレープシードオイルが浮かんでいます。
別容器で出される柚子胡椒を少量加えるとピリっとした辛さが
アクセントになります。
最後に温かい日本茶を出してくれてくれます。
実に様々な手のかかった具が使われていますがそれぞれが見事に
調和してはっきりとした方向性が感じ取れます。

えにしの冷やし 2007夏
漆の器に入って出てきた冷やしらーめんは和の趣を演出したもので、
さっぱりした鰹風味の和風スープにしなやかな自家製の極細麺。
そして爽やかな酸味のあるトマトとレモンのシャーベット、
大根と胡瓜のアップルビネガー漬け、とろろ昆布とアオサの寒天、
アスパラガス、えにしの焼印入りの厚焼き玉子、軽く燻製されたホタテ、
鶏ハンバーグ、メンマ、カリっとした歯応えのある煎り玄米が乗り、
スープの上にはグレープシードオイルが浮かんでいます。
別容器で出される柚子胡椒を少量加えるとピリっとした辛さが
アクセントになります。
最後に温かい日本茶を出してくれてくれます。
実に様々な手のかかった具が使われていますがそれぞれが見事に
調和してはっきりとした方向性が感じ取れます。
この記事のトラックバックURL
http://smz.que.jp/blogq/tb.php/4005
トラックバック
