参照:詳細はこちら

池袋西口大ガードの脇にある中華料理店。
40年以上は続いている昭和の面影を残している街の中華屋といった
飾らない店舗で、雑然とした店内には4人掛けのテーブルが6卓、
壁には様々な中華メニューが張り出されています。
厨房は広めで中では手際よく2人で調理して次々と注文をさばいて
います。
西武線沿線を中心にチェーン店展開をしている「福しん」の会長が
若い頃、この店の味に惚れ込んでここで修行して独立して現在では
40店以上の店舗に拡大するに至っているそうです。

ワンタンメン(塩)
細かな刻みネギが浮かんですっきりとした塩スープはじんわりと
旨みが感じ取れるコクのある味わいです。
中細の縮れ麺は若干弱さが感じられるがスープとうまくなじんで
います。
肉厚のつるっとした食感のワンタンの中にはプリっとしたエビが
入っています。
トッピングにはチャーシュー、メンマ、ほうれん草。
今風の洗練された盛り付けではありませんが味わいはしっかりと
したものが感じられます。

池袋西口大ガードの脇にある中華料理店。
40年以上は続いている昭和の面影を残している街の中華屋といった
飾らない店舗で、雑然とした店内には4人掛けのテーブルが6卓、
壁には様々な中華メニューが張り出されています。
厨房は広めで中では手際よく2人で調理して次々と注文をさばいて
います。
西武線沿線を中心にチェーン店展開をしている「福しん」の会長が
若い頃、この店の味に惚れ込んでここで修行して独立して現在では
40店以上の店舗に拡大するに至っているそうです。

ワンタンメン(塩)
細かな刻みネギが浮かんですっきりとした塩スープはじんわりと
旨みが感じ取れるコクのある味わいです。
中細の縮れ麺は若干弱さが感じられるがスープとうまくなじんで
います。
肉厚のつるっとした食感のワンタンの中にはプリっとしたエビが
入っています。
トッピングにはチャーシュー、メンマ、ほうれん草。
今風の洗練された盛り付けではありませんが味わいはしっかりと
したものが感じられます。
この記事のトラックバックURL
http://smz.que.jp/blogq/tb.php/4315
トラックバック
