
以前、埼玉県鷲宮町にあった創作地鶏工房 軍鶏家ですが、2004年に
加須の飼育場で放し飼いにしていた自家製のタマシャモが狸の襲撃を
受けて全滅に近い被害を受けたため次の世代の鶏が成長するまで
しばらく休業することになりましたが、そのまま鷲宮での復活は実現せず
新たに町屋に移転開業し、その後町屋店が閉店してここ浅草店での
営業となっています。
鷲宮のお店にもいた若いスタッフも丁寧な接客でこちらで働いていました。
鷲宮時代と同じく軍鶏料理を中心としておりランチタイムには軍鶏ラーメン
も提供していますが、軍鶏からのスープを取るのが難しく週に3、4回
ぐらいしか提供できないそうです。

軍鶏の親子丼
軍鶏ラーメンは以前、鷲宮で食べていたので今度は親子丼を食べて
みました。
ランチセットには野菜サラダと軍鶏スープ、お新香が付きます。
コリコリっとした食感で弾力のある軍鶏肉を取れたての軍鶏の卵が
とろりと絡んでほのかな甘みがあって美味しいです。
軍鶏スープはラーメンに使われているのと同じもので、軍鶏の旨みが
じんわりと感じられる深みのある味わいです。
[浅草 軍鶏家]
台東区西浅草3-3-3
Tel 03-3847-3203
11:30~14:00 17:00~22:00(L.O.21:00)
無休 (夏季冬季は休業)
この記事のトラックバックURL
http://smz.que.jp/blogq/tb.php/4328
トラックバック
