参照:詳細はこちら

2008年5月20日新規開店。
経堂大勝軒出身という店主が開業したお店。
メニューは中華そばともりそばの2種類のみ。

もりそば
深い醤油色をしたつけ汁は見た目のとおり醤油の味わいが
強めに効いているがベースとなる動物系の風味も程よく出て
おり、甘・辛・酸のバランスの取れた上品な味わいとなって
います。
魚介系が少し弱めだがカウンターの上に壷に入った魚粉が
置かれているので魚介系を強くしたい人は好みで加えると
いいでしょう。
自家製の太麺は小麦の風味が感じられるしっかりした食感。
つけ汁の中にはチャーシュー、メンマ、1/2味玉、刻みネギ。
スープ割りをお願いすると、残ったスープを少し減らしてから
割りスープを入れてバランスの良い味わいにしてくれます。
営業時間は当面の間、中休み無しで11:00~18:00
となっています。

2008年5月20日新規開店。
経堂大勝軒出身という店主が開業したお店。
メニューは中華そばともりそばの2種類のみ。

もりそば
深い醤油色をしたつけ汁は見た目のとおり醤油の味わいが
強めに効いているがベースとなる動物系の風味も程よく出て
おり、甘・辛・酸のバランスの取れた上品な味わいとなって
います。
魚介系が少し弱めだがカウンターの上に壷に入った魚粉が
置かれているので魚介系を強くしたい人は好みで加えると
いいでしょう。
自家製の太麺は小麦の風味が感じられるしっかりした食感。
つけ汁の中にはチャーシュー、メンマ、1/2味玉、刻みネギ。
スープ割りをお願いすると、残ったスープを少し減らしてから
割りスープを入れてバランスの良い味わいにしてくれます。
営業時間は当面の間、中休み無しで11:00~18:00
となっています。
この記事のトラックバックURL
http://smz.que.jp/blogq/tb.php/4356
トラックバック
9264歩 6.94km
さすがに初島疲れが抜けず、きょうはまったり〜
まったりしたいのに、電車の中で変なおじさんと遭遇
どう、変って・・・・
座席に座って発車
さすがに初島疲れが抜けず、きょうはまったり〜
まったりしたいのに、電車の中で変なおじさんと遭遇
どう、変って・・・・
座席に座って発車
| 漫歩計のひとりごと | 08/06/09 |
