Qタローのラーメン情報室 西武池袋線のラーメン屋さん西武新宿線のラーメン屋さん

都立家政周辺

 (お店の写真をクリックすると拡大写真を表示します)

ラーメン きく屋 都立家政 11:30〜14:00 18:00〜2:00 
ラーメン きく屋 中野区鷺宮2-1-2 

都立家政駅から商店街を抜けて新青梅街道に出たら野方方向に10分ほど進み、デニーズがあるのでその向かい側。
2005年4月新規開店。味噌ラーメン専門店です。店内カウンターのみ12席。

スタミナ味噌ラーメン 750円、にんにくスタミナ味噌ラーメン 850円、鉄火スタミナ味噌ラーメン 850円、味噌野菜つけ麺 800円。

スタミナ味噌ラーメン。背脂が溶け込んで適度なこってり感のあるスープは白味噌と動物系のスープ。スープ自体の甘みと一味の辛さが程よく調和した味わい。中太の平打ち麺はもちっとした食感。具にはチャーシュー、炒めた野菜としゃきとした茹でモヤシ、メンマ、1/2茹で玉子。(05.04.26)

麺や 七彩 (しちさい)都立家政 11:30〜100食売り切れ終了 火曜休み
麺や 七彩 中野区鷺宮鷺宮3-1-12 

都立家政駅から踏切から続く商店街を青梅街道方面に30mほど進んだ左側。

2007年2月27日新規開店。「麺匠 むさし坊 蕨店」からむさし坊東川口店の立ち上げを行った店主と同僚が独立して開業したお店。しっとりとした落ち着いた外観の店舗はカウンターのみ12席。

らーめんは小盛(120g)、中盛(160g)、大盛(200g)いずれも同価格。特盛(320g)+100円。
【醤油味】喜多方らーめん(タイプH)(670円)、喜多方千寿ネギらーめん(タイプH)870円、喜多方ちゃーしゅーめん(タイプH)920円。
【塩味】喜多方らーめん(タイプB)(670円)、喜多方千寿ネギらーめん(タイプB)870円、喜多方ちゃーしゅーめん(タイプB)920円。
白飯(100円)、玉子かけご飯(270円)、チャーシュー飯(320円)、単品ちゃーしゅー(250円)、単品千寿ネギ(200円)、生びーる(400円)。

喜多方ちゃーしゅーめん(タイプH)。喜多方らーめんを意識したラーメンは柔らかな鶏ベースの動物系に自然に溶け込んだ煮干の風味の穏やかな味わいで化学調味料不使用で後味がすっきりしています。埼玉産の小麦を使った特注麺はぷりっとした食感の縮れの強いしっかりした中太麺でスープとなじんでいます。具には柔らかく香ばしいモモ肉とバラ肉の2種類のチャーシュー、こりっとした食感の芋がら、刻みネギ。(07.02.27)

喜多方らーめん(タイプH)と玉子かけご飯。開店時の前回に比べてスープは淡い色合いで透明感が増しています。味わいもまろやかさが増し煮干の風味はスープの中に溶け込んであまり表面には出てきていませんが口に含むとじんわりと感じられます。低温でじっくりと焼き上げたモモ肉チャーシューはかみ締めるとじわっと肉の旨みが引き出されてきます。
玉子かけご飯にはカツオ節とワケギの薬味が付き、醤油は「吟醸純生しょうゆ」。玉子はむさし坊でも使われていた放し飼い野生鶏の玉子で、秩父の「アクアファーム」のもので黄身がぷりっと盛り上がって濃厚な味わいです。(07.03.07)

喜多方らーめん(タイプB)。むさし坊東川口でも使われていたカンホアの塩と岩塩をブレンドしてまろやかさとシャープさを持った塩ダレとほのかな動物系の風味の出た深みのある味わいとなっています。ほのかに柚子の香りがアクセントになった上品な仕上がりです。麺は以前より薄くして平打ちの縮れの強い白河ラーメン風のものに変わりいっそうスープとの絡みがよくなっています。(07.03.19)

冷やし喜多方らーめん(タイプB)とチャーシュー飯。坂内食堂の冷やしを参考にした冷やしらーめんはさっぱりとした和風味の氷が浮かんだ良く冷えたスープでほんのりと酸味が効いています。平打ちの縮れ麺は水で締めても硬くならずもちっとした食感がそのまま生きています。トッピングには低温で焼き上げたモモ肉チャーシュー、細切りキュウリ、芋ガラ、刻みネギ。近日正式メニューに登場予定。
チャーシュー飯に乗るチャーシューはらーめんに乗るものと違ってふわっとした柔らかさがあってジューシーな肉の旨みが良く出ています。(07.03.28)

喜多方千寿ネギらーめん(タイプH)。千寿ネギとは千住にあるネギ専門の市場で葱商(ネギの鑑定人)が認定した特上のものだけが千寿葱のブランドを付けられることを許されて出荷されるそうです。入手は限られた料理職人だけに限られており極太で甘みがあり煮崩れを起こさず口の中に入れるととろけるような特徴があります。このネギを笹切りにして辛味油で合えたものがたっぷり乗っています。サクサクっとした食感のネギがすっきりとした喜多方ラーメンに絡んで実に良くマッチしています。(07.04.06)

喜多方ちゃーしゅーめん(タイプB)。透明感のあるすっきりとした塩味スープは純粋に塩だけでなくほんの少し醤油も加えてありじんわりと旨みが感じられます。平打ちの縮れ麺はふわっとした優しい食感でスープとの一体感があります。低温でじっくりと焼き上げられたバラ肉とモモ肉のチャーシューは肉の旨みを閉じ込められています。(07.04.12)

今日から限定メニューとして始まったタイプJ(820円)。 イニシャルのJはJiroのJ。無化調でジャンクな味を出すと言う試みです。スープはタイプHと同じですが醤油を生かしてインパクトを増しています。麺はやはり埼玉産小麦粉を使っていますが加水率を下げて荒っぽくごわっとした食感を出しています。具には大きな塊といってもいいようながっしりとしたチャーシュー、野菜、ニンニク、唐辛子、そして自家製のこれも無化調のポテトチップ、有精卵を使って作ったマヨネーズがまぶされジャンクっぽさを出しています。(07.04.16)

先日試食させてもらった冷やしらーめん(タイプB)(770円)が正式メニューとして登場しました。氷が浮かびほんのりと酸味が利いてさっぱりとした和風スープにもちもちっとした平打ちの縮れ麺。冷やしても硬くならないように工夫されたしなやかなチャーシュー、細切りの胡瓜、糸唐辛子、芋ガラといった具が乗り爽やかさのある味わいとなっています。(07.05.10)

本日から自家製麺となりましたが、しばらくは今までの麺と同じような麺で出して急激な変化はせずに徐々に独自色を出していくそうです。
新メニューの汁無し担々麺(タイプM)(800円)。Mはむさし坊のMで以前むさし坊で出していたものをアレンジ。力強いもっちりした中太麺にラー油と唐辛子、山椒を使ったタレは山椒の痺れるような辛さがアクセントになっていますが辛さは押さえ気味です。麺の上には挽き肉、砕いたナッツ、糸唐辛子などが乗っていますが良くかき混ぜて食べると様々な風味が一杯に広がります。(07.06.01)

限定10食で始まった塩冷やしらーめん(870円)。クリアな魚介系のスープをベースにカンホアの塩を使った塩ダレそして表面には山葵エクストラバージンオイルが浮かびスープ全体から山葵の風味と辛さがじんわりと立ち上がってきます。自家製平打ち麺は冷やしてもソフトでありながらしっかりしたコシを保っています。トッピングには低温でじっくり焼き上げたレアな食感のモモ肉チャーシュー、しゃきっとした食感の沖縄産海草のスーラ、芋ガラ、細切り胡瓜、糸唐辛子が乗って清涼感が溢れています。(07.06.08)

冷やし麺が一気に4種類増えて7種類となりまさに店名のとおり七つの彩りとなっています。
トマトとチーズ豆腐の冷やし麺。見るからに鮮やかな彩りの冷やし麺はもちもちっとした太麺にトマトソースの爽やかな酸味が絡み、チーズ豆腐の食感も加わりイタリアンな風味でまとめられています。上に乗ったハムのようにも見えるチャーシューはレアな食感でかみ締めるとじんわりと旨みが感じられます。仕上げに振られたブラックペッパーが味わいにアクセントを与えています。(07.06.28)

担々冷やし麺。クリーム色をしたスープにマーブル状にラー油が浮かび中央には挽き肉、回りにはチンゲン菜と色どりも鮮やかです。生胡麻を自分で炒って挽いたものを使ったスープは良く冷えているにもかかわらず胡麻の心地よい香りが立ち上がってきます。自家製の平打ち麺はもっちり感があってスープとしっかりとなじんでいます。(07.07.06)

味噌冷やしらーめん。胡麻が浮かんだ鶏をベースとしたスープに濃い色合いをした甘みのある味噌ダレに一味のピリっとした辛さが加わりこれに酸味が入ってさっぱり感を出しています。もちもちっとした自家製の平打ちの中太麺がスープとマッチしています。低温でじっくりと焼き上げてしっとりとした食感のチャーシュー、細切り胡瓜、オニオンスライス、糸唐辛子といった具が彩りを飾ります。(07.07.20)

喜多方ちゃーしゅーめん(タイプH)。しばらく冷やしシリーズに目を取られていましたが久しぶりに基本の喜多方らーめんを食べてみると、初期の頃から比べるとスープ、麺、チャーシューそれぞれにおいて格段の進歩を遂げているのがはっきりと感じられます。ぷりっとした自家製の中太麺に動物系の旨みが溶け込んだスープ、そして冷やしにも使われていましたが低温でじっくりと焼き上げてしっとりとした食感のバラ肉とモモ肉の2種類のチャーシューがどっさりと乗ってこれぞチャーシューメンといった趣です。(07.09.19)

新たに始まった鶏白湯つけめん(770円)。むさし坊東川口時代にも阿波地鶏の白湯つけ麺として限定メニューで登場したこともありますが、今回は常設メニューとしてさらに改良されています。自家製のもちもちっとした太麺をとろっとした鶏白湯で茹で、蒸し鶏の塊と麺と千寿ネギそしてスープが一体となってこのままでも鶏白湯らーめんとして成立しています。これに隠し味としてイカを発酵させた魚醤「いしる」を使った塩味のつけ汁が付いてきます。まずは麺とスープで淡白な味わいを、そして別皿で付いてくるカンホアの塩を少し麺やスープにつけて塩の甘みが加わり、そしてつけ汁に浸して白湯塩つけめんとして異なった味わいを楽しめます。つけ汁の中には肉の旨みがしみこんだチャーシューの塊が入っています。
この日は特別に最後に残ったスープに卵と加えて鶏蛋湯(ジータンタン)を作ってもらいましたが最後まで楽しむことができました。(07.10.04)

高田光幸 都立家政 11:00〜15:00 17:00〜21:00 
高田光幸 中野区若宮3-3-13 Tel 03-3336-3382

都立家政駅南口を出て左へ商店街を500mほど進んだ左側。徒歩5分。

2008年7月24日新規開店。店主の名前をそのまま店名としたお店で、都内だと他に「スズキヤスオ」@中町などもあります。カウンターのみ6席とこじんまりとしていますが店主自ら施工したと思われる手作り感のある黒と白を基調とした店内。

つけ麺(並・大:750円、特盛:900円、やりすぎ:1200円)、ラーメン(並:700円、大:750円)、まぜそば(並・大:800円)。ビール500円の他になんとドンペリ(白)3万円、ドンペリ(ピンク)5万円なんてものもあります。

つけ麺(並)。麺は浅草開化楼の極太縮れ麺で茹で時間がかなりかかりますが、大きな丼に入って出てくるので器と麺がアンバランスな感があります。つけ汁は動物系と魚介系を合わせた今風のものですが、しょっぱさが前面に出ておりダシの採り方が足りないようで見た目ほどの濃厚さはなく、麺の力強さを生かしきれていない感があります。(08.07.24)

ぶぶ (閉店)都立家政 11:30〜14:00 17:00〜2:00 水曜休み
ぶぶ 中野区鷺宮2-1-2 Tel 03-3337-6884

都立家政駅から商店街を抜けて新青梅街道に出たら野方方向に10分ほど進み、デニーズがあるのでその向かい側。
博多長浜ラーメンのお店と看板に大きく書いてある。店内カウンタ12席。
とんこつラーメン(ふつう、こってり)600円、チャーシューメン850円、たまごラーメン700円、ぶぶラーメン1000円、ねぎラーメン750円。とんこつラーメン(こってり)を食べました。麺は固くて細いストレート麺でコシがある。スープはこってりした乳白色で、よく煮込まれていてとんこつ臭はほとんど無く、適度な塩気があってどんどんいけそう。具にはチャーシュー、海苔2枚、味玉1個、海草、きざみネギ。味玉は良く味付けされていておいしい。チャーシューは味がなくいまいち。

   (閉店しました)

(がん)(閉店)都立家政 11:30〜23:00
岩 中野区鷺宮3-6

都立家政駅から、商店街を新青梅街道の方に50mほど進み、セブンイレブンの角を左に10m進んだ右側。
店内、表面が黄色く塗られたカウンターのみ10席程度。
ラーメン550円、わかめラーメン650円、コーンラーメン650円、高菜ラーメン700円、ねぎラーメン700円、キムチラーメン750円、ねぎチャーシュー800円、チャーシューメン850円。
ラーメンを食べました。麺はもちっとした中太のほぼストレート麺、少し芯が粉っぽい。スープは白いややとろみのあるとんこつだが、あまりコクは無く、天下一品のスープを薄めたような感じ。具はチャーシュー、もやし、刻みネギ。チャーシューは柔らかいが味付けは薄め。(00.05.23)

   (閉店しました)

らーめん小僧 けん太 (閉店)都立家政 11:30〜14:00 16:00〜21:00 水曜休み
らーめん小僧 けん太 中野区鷺宮2-1-2 Tel 03-3337-6884

都立家政駅から、商店街を抜けて新青梅街道に出たら、野方方向に10分ほど進み、デニーズがあるのでその向かい側。
ここは以前「長浜ラーメン ぶぶ」のあったところですが、01.03.27新規開店。店内はぶぶの時と同じレイアウトで、カウンター12席、テーブル3卓。
あっさり醤油ラーメン650円、こってり醤油ラーメン650円、塩ラーメン650円、あっさりチャーシューメン850円、こってり醤油ラーメン850円。こってりの方は7時間煮込むそうで16時からだそうです。
あっさり醤油ラーメンを食べました。麺はストレート麺か縮れ麺から選べますが、縮れ麺で頼みました。細い縮れ麺はややコシが弱く、最後の方になるとダレてくる。スープは非常にあっさりしているというより、出汁の風味が感じられず薄すぎのきらいがある。具はチャーシュー、メンマ、ほうれん草、刻みネギ。チャーシューは大きく肉厚で肉の旨みが出ていて美味しい。(01.04.12)

   (閉店しました)


Qタローのラーメン情報室 西武池袋線のラーメン屋さん西武新宿線のラーメン屋さん