> つけそばを食べてみました。750円、大盛りは900円。
わたくしも本日頂いて参りました、行列の人数から計算して丁度1時半過ぎに入店が
出来る様に調整して並びましたが僅かに早く(3分前)順番がまわり「まだ1時半では
無いので注文出来ない」と店の女性店員に言われ、やむなく後ろの人に席を譲って更に
待つ事5分後に無事に注文を受けてもらう事が出来ました。
> 頑者の麺と同じぐらいの太さがあり、これだけの時間茹でても
> まだしっかりした硬さがある力強い麺です。
ホントにブットイ麺ですねぇ願者の麺よりも明らか太いっすよコレ、池谷精肉店か
鬼麺王と同等の太さかも、食感もうどんチックで鬼麺王のツケ麺にソックリなのは
笑えました、隣の客が「なんじゃこりゃ」っとボソっと呟いたのが自分的には大受け(笑)
ちなみに普通盛り300g位で大盛り500g以上だそうです。
お味ですが自分的にはいささかタレが麺に負けてたと言うか麺とタレの絡みが悪く
イマイチ乗らない感じで後からレモンを絞ったりビン入りの唐辛子エキスを足して
みたりしてみたがナニかもうひと味が欠けてるって印象が残りました。
この所インパクトの強い、良い意味でどこか壊れてる(わざと壊してる?)ツケ麺を
多く食べなれたせいか、この店の高次元でバランスのとれた味に対して物足り無さを
感じてしまっただけなのかもしれませンがスープ割りしたら美味いけど思った以上に
上品な大人しいお味になって更にビックリ、ナニかもう一つジャンクな魅力が欲しい
一杯でございました・・・とは言え充分トップレベルの味なツケ麺である事は間違い
ないです、ソレだけに更にもっと高い期待感が湧いてしまうゼイタクな話です(爆)