[Qタローのラーメン情報室]
(特集)冷しラーメン2003年版


4年目を迎えた冷やしラーメン特集ですが2003年版の冷やしは果たしてどのようなものが登場するでしょうか。今年は冷やしつけ麺タイプも加えました。
2002年2001年2000年2004年

(★印は私の好み度。5つが最高です)

【支那そば きび】(小川町)

 水そば

きりりと冷えたスープはヒマラヤ岩塩を使用した塩スープですが塩気は出ておらず柑橘系の爽やかな味わいが感じられます。引き締まった細麺はしっかりした食感。ミョウガ、キウイフルーツ、細切り胡瓜、ワカメといった具が清涼感を引きたてます。
 (★★★★★)

【竹麓輔商店】(渋谷)

 冷やし合鴨

冷たく締めてしっかりとした弾力のあるハルユタカ麺に和風のダシを煮こごり状にしたものが乗り全体にまぶして食べます。タレ自体は濃い目だが全体に行き渡ると丁度良い味わいとなり、ピリっとスパイシーなアクセントもあります。さらにスライスオニオン、モロヘイヤ、プチトマトといったヘルシーな野菜、柔らかくクセもなくほんのりと味付けされた合鴨のスライスが乗り実に爽やかな一品です。
 (★★★★☆)

【らうめん 福】(深沢)

 盛夏涼風冷やしらうめん

さっぱりした昆布ダシのスープに梅肉の爽やかさが加わった和風スープです。彩りも鮮やかな具にはトマト、茄子などの夏野菜にチャーシュー、半熟味玉、揚げ玉ネギ、底にはレタスが沈んでいて、中細の縮れ麺は水で締められてしっかりした弾力があります。
 (★★★★☆)

【ひるがお】(野沢)

 冷製塩そば

良く冷えたスープはほのかなとろみがあり、貝柱や昆布などの魚介系のダシの旨みが溶け込んでいて塩は前に出ておらず優しい味わい。丼の回りを囲むようにチャーシューがずらっと並んでおり半熟味玉の上には生タラコと刻み海苔が乗っていて味わいにアクセントを与えています。麺は冷水できりっと引き締まっています。
 (★★★★★)

【がんこ(溝の口)】(高津)

 塩冷やし(シソ風味)

今年の冷やしは温かいチャーシュー入りスープが別の容器で出てきてチャーシューの脂分が固まるのを防ぎ柔らかなまま食べられ、さらにスープそのものも味わえます。冷たく冷やされたっぷり入った透き通ったスープはふくよかなダシの風味とシソの香りが清涼感を醸し出しています。細縮れ麺は水で締めてちりちりっとした歯切れの良い食感になっています。
 (★★★★★)

【本丸亭】(本厚木)

 冷やし梅とり塩らーめん

マイルドで深みのある冷えた塩スープに鶏肉チャーシュー、鶏のそぼろ、岩海苔などの具に加え大葉の上に梅干、おろしワサビが乗り見た目も鮮やかで清涼感にあふれています。平打ちの麺は氷で締めてしっかりした食感。
 (★★★★★)

【らぁ麺 きがら】(聖跡桜ヶ丘)

 冷やしらぁ麺

すっきりした和風醤油味の冷えたスープはほのかな節系の風味が出ており爽やかな味わい。細縮れ麺は締められてしかりした食感。具にはチャーシュー、プチトマト、レモン、メンマ、半熟味玉、海苔、刻み万能ネギなどの彩りも華やかで大根と胡瓜のさっぱりしたキムチの味わいがアクセントになっています。
 (★★★★☆)

【太公望】(秋川)

 冷しラーメン

良く冷えた塩味のスープはレモンの酸味が加わりすっきりとした中にダシの旨みが感じられる味わい。細縮れ麺は締めてしっかりしたコシが出ています。具にはかりっと揚げられたワンタンの皮、さっぱりした鶏肉、トマト、カイワレ、ワカメ、刻み海苔と味わいにアクセントを与えています。
 (★★★★☆)

【虎心房】(矢野口)

 スパイシーキーマ伽哩つけ麺

大人のつけ麺と銘うっているつけ麺は、冷たく冷えたスパイシーでコクのあるカレーのつけだれに中太のもちっとした縮れ麺が良く絡みます。麺の上にはチャーシュー、温泉玉子、カリッと揚げられたワンタンの皮が添えられています。食べ終わるとスープ割りではなく温かいご飯を入れてくれてご飯割りで最後まで味わうことができます。
 (★★★★★)

【麺工房 茜屋】(高田馬場)

 冷やしぶっとびめん

刺激的な辛さのあるタレに絡んだ平打ちのコシのある麺に挽き肉、レタス、刻み海苔といったさっぱりした具と合わせて食べます。マヨネーズも添えられていてまるでパスタといった趣の一品です。
 (★★☆☆☆)

【らーめん婆婆】(高田馬場)

 婆婆冷やし麺

レタス、トマト、細切り人参、細切りチャーシュー、味噌で和えたピリ辛の挽き肉、茹で玉子、刻み海苔といった具が山盛りに乗ったさっぱりした味わいの冷やし麺。細麺は締められてしっかりしたコシが出ています。底にあるほのかに酸味の効いたスープが清涼感を醸し出します。
 (★★☆☆☆)

【創新麺庵 生粋】(池袋)

 朝霧麺

その名の通りまさに朝霧に包まれたように登場してきます。つけ汁は塩味で魚介系の風味が感じられるエスニックな味わいでやや塩気が強めに効いています。細縮れ麺は冷水できりりと引き締まっています。別皿で出て来る具には脂抜きされた豚肉、オニオンスライス、ラッキョのワイン漬け、シソ生梅肉、レタス、カイワレといったさっぱりした味わいで揃えています。
 (★★★★☆)

【ニ天】(池袋)

 胡麻鶏の冷し麺

和風ダシの効いたさっぱりしたスープにパスタのような中細ストレート麺。そして表面に胡麻と一緒にかりっと揚げられた熱々の豚肉が3個。野菜類と細切りネギが彩りを添えています。
 (★★★☆☆)

【麺創房 無敵家】(池袋)

 清涼麺海味

底の浅い器に海の幸から採ったダシと秘伝のコンソメを合わせたというスープに極細の縮れ麺、具には海老、カニのほぐし身やワカメ、玉子、キクラゲ、メンマ、絹さや、海苔、カイワレ、青菜などの具がふんだんに乗っています。スープは薄味で物足りない。
 (★★☆☆☆)

【山頭火】(池袋)

 夏めん

彩りも鮮やかに蒸し鶏のささみ肉、カイワレ、刻み海苔、細切り胡瓜、酢生姜などの具と共に煮こごり状のタレ、とろりとした温泉玉子、納豆昆布なども加わりさっぱりした和風スープと細麺の組み合わせ。一見冷やし中華風ですが冷やし中華とは違った独特の味わいです
 (★★★☆☆)

【二代目帝都軒】(池袋)

 C'urry〜en〜Hiel

冷たく冷えた平打ち麺に胡麻ダレと酸味の効いたカレー味のつけ汁を絡めて頂きます。後からじわっと辛さが効いてきて最初はクールで最後はホットになります。つけ汁の中にはさっぱりした野菜類や蒸し鶏チャーシューが入っていて椎茸の甘さが引き立ちます。最後にスープ割りをすると酸味が消えて全く違った味わいを楽しめます。
 (★★★★☆)

【麺酒肴 梯子】(椎名町)

 冷やし塩ラーメン

彩りも鮮やかな翡翠麺に魚系の風味がじわっと感じられる深みのある冷えたさっぱりとした塩味スープが清涼感を醸し出します。最後にスープ割りをしてもらうと味わいが一変して2度楽しめます。
 (★★★★☆)

【麺酒肴 梯子】(椎名町)

 冷やしカレーラーメン

良く冷えてとろみのついたスパイシーなスープに、茄子、挽き肉、オクラ、味付玉子、プチトマト、そしてさっぱりしたミズナといった具に、締めてしっかりした歯ごたえのある麺が良く絡みます。
 (★★★★★)

【鬼火山】(新座)

 鯛骨冷やしラーメン

今年も麺とスープの入った丼と具は別皿で出てきます。すっきりとした塩味スープの中に鯛のダシの風味が良く出ています。最初はやや塩味が効いていますが具を投入すると程よい味わいに変わってきます。細縮れ麺は冷水できりっと引き締まってしっかりした歯ごたえがあります。
 (★★★★☆)

【つけそば 丸永】(所沢)

 冷やし坦々麺

ほんのり辛みと酸味が加わったコクのあるクリーミーなスープに挽き肉、味玉、細切り胡瓜、白髪ネギが乗り爽やかな味わいで暑い季節にはぴったりの一品です。麺は太ストレート麺で、がっしりした歯ごたえがありスープとも良く絡みます。つけ麺タイプもあります。
 (★★★★☆)

【しょうがらぁめん まる】(入間)

 冷やし味噌らぁめん

良く冷えたさらっとした味噌味スープはほのかな酸味と表面に浮いたラー油のぴりっとした辛さの効いた味わい。チャーシュー1枚とさっぱりしたモヤシが乗っています。細めの縮れ麺は冷たく締めて引き締まっています。
 (★★★☆☆)

【宮来】(宮代町)

 冷やしラーメン

和風ダシの醤油味スープは油分は抑えてさっぱりした味わいで突出したものは無いがバランスは良い。細縮れ麺は冷やされてしっかり引き締まっています。具には海苔、メンマ、ナルト、刻みネギ、チャーシューは別皿で出てきます。
 (★★★☆☆)

[Qタローのラーメン情報室]