[Qタローのラーメン情報室]


(特集)冷やしラーメン2005年版


2005年の冷やしラーメン特集です。年々冷やしラーメンならではの斬新なアイデアの創作メニューが登場して楽しみです。
2006年2004年2003年2002年2001年2000年

(★印は私の好み度。5つが最高です)

画像をクリックすると拡大します。
【らーめん天神下 大喜】(湯島)

 冷しらーめん

全体にとろみのついたスープの中に節系の風味が溶け込んだ深みのある味わい。しなやかな食感の細麺が実に良くスープと絡みます。カリっと揚げられたワンタンの皮、刻みチャーシュー、1/2味玉、刻み胡瓜、刻み海苔といった具が乗ります。
 (★★★★★)

【しなそば 嚆矢(こうし)(駒場東大前)

 爽冷麺

スープと麺は別の器で出てきますが、つけめんのようにして食べてもスープを麺の器に入れてスープ麺のようにして食べても好みに応じて自由に食べてくださいとのことです。 やや塩気が強く感じられるがダシのしっかり効いた冷えたスープに氷で締めた細縮れ麺、水菜、ほぐしたチャーシュー、メンマ、刻み海苔とさっぱりした爽やかさが広がります。
 (★★★★☆)

【中華そば すずらん】(渋谷)

 水晶の鶏冷し麺

地養鶏モモ肉から抽出した清湯スープに長崎産焼アゴ、屋久島の焼き節から煮出した魚湯スープを合わせてきりっと冷えた和風コンソメスープとでも言うべき風味あふれるスープ。
具には鶏モモ肉の柔らかな煮込み、煮こごり、生姜、ミョウガ、自家製の梅干しと爽やかさを引き立て、さらにオクラと納豆のほのかなとろみで極細のしなやかでコシのある自家製と一体となっています。
 (★★★★★)

【老湯火鍋房(らおたんひなべぼう)(渋谷)

 冷し薬膳

おいしく食べて健康になる冷やし麺の名の通り、クコの実、アーモンド、クルミ、松の実、白キクラゲ、茶酢、インゲン、レタス、トンポーロといったヘルシーな具と共にぷりっとした細縮れ麺に胡麻ダレが絡むさっぱりした味わい。スープと杏仁豆腐も一緒についてきます。
 (★★★★☆)

【玄(くろ)】(渋谷)

 冷し麺(醤油)

綺麗に盛り付けられた回りにはシャーベット上のタレがちりばめられ、さっぱりして甘みのあるタレが底に沈んでいます。レタス、胡瓜、トマト、カイワレ、白髪ネギ、刻みチャーシューといった具の上には白ゴマがまぶされ弾力のある細縮れ麺となじんでいます。
 (★★★☆☆)

【らーめん 風来居】(渋谷)

 トマトの冷やしそば

たっぷりの水菜とその上にはつぶしたトマトと温泉玉子が乗り、しなやかな細麺とバルサミコ酢を使いほのかな甘みと酸味の感じられる柔らかな味わいのタレを絡めるとマイルドで清涼感のある味わいとなります。
 (★★★★☆)

【AFURI】(恵比寿)

 夏茄涼麺

涼しげなステンレスの器に入った冷やしラーメンはダシで味付けされた大きな茄子、ワカメ、大和芋、あぶり焼きされたチャーシュー、半熟味玉といった具とともにしなかやな細麺とさっぱりしてほのかな甘みのあるスープが底に沈んでいます。好みで線切りされた生姜を入れるかどうか選べます。
 (★★★★☆)

【麺亭 茂司】(表参道)

 冷し麺

トマト、レタス、胡瓜、オニオンスライス、刻み青ネギ、チャーシュー、糸唐辛子といった色とりどりのトッピングにしなやかな極細麺、底にはぴりっとした辛さのキムチ。別の器にさっぱりした本鰹を使ったスープが付いてきますが食べ方は自由でつけ麺のようにしてもそのまま麺の上にかけてスープタイプにしても好みで選択できます。
 (★★★☆☆)

【鮎ラーメン】(二子玉川)

 鮎涼ラーメン

鮎笹飯、赤かぶ、花茶がセットで付きます。さっぱりとした鮎ダシの冷たい塩味のつけ汁に焼き鮎の切り身と細麺の組み合わせで清涼感があって美味しい。残ったつけ汁を鮎笹飯に掛けると鮎茶漬けとして二度楽しめます。
 (★★★★★)

【麺処 夢乃屋】(二子玉川)

 冷しらーめん

さっぱりした冷えた醤油味のスープに弾力のある中細縮れ麺。スライスされた鴨肉チャーシュー、揚げ玉、ワカメ、モヤシ、1/2味玉といった具が乗って和風の味わいを演出しています。
 (★★★☆☆)

【麺屋 八蔵】(松蔭神社前)

 冷し豆乳坦々麺

さっぱりした胡麻の風味と豆乳の中に芝麻醤の香ばしさが効いたスープにしなやかで弾力のある細麺の組み合わせ。ほのかな辛さも感じられるがそれほどではありません。細切り胡瓜、プチトマト、メンマ、茹で玉子、刻みチャーシュー、ほうれん草などの具が彩りを添えています。
 (★★★★☆)

【時源(しうおん)(学芸大学)

 冷しらーめん

すっきりとした良く冷えた塩味スープからはふんわりとした鰹の風味が立ち上がりスープに乗せられた梅干しの酸味が程よく調和した爽やかな味わい。冷水で締められた弾力のある麺の食感も良い。
 (★★★★☆)

【我流旨味ソバ 地雷源】(方南町)

 梅紫蘇の冷潮ソバ

ほんのりとしたとろみのある塩味スープはすっきりとした味わいの中に旨みが溶け込んでいます。細切りの紫蘇と程よい量の梅肉が清涼感を引き出し、岩海苔がじんわりと溶け出してしなやかな細ストレート麺と絡みます。さっぱりした鶏肉と糸唐辛子、さくっとした穂先メンマも乗ってビジュアル的にも爽やかさ溢れる一品です。
 (★★★★★)

【にじゅうよん】(代々木)

 豚骨冷やしラーメン

良く冷えた豚骨スープに自家製の黒ゴマを練りこんだ黒い細縮れ麺。上にはオニオンスライス、赤ピーマン、青ピーマンなどの野菜やかしら肉の煮凝りなどが乗ったとても手の込んだ一品。豚骨を感じさせない爽やかな味わいに独特の麺の食感が良く合っています。
 (★★★★★)

【にじゅうよん】(代々木)

 冷やし味噌ラーメン

まろやかな味噌の甘みが全体に行き渡ったコクのある冷たいスープに煮凝りで回りを覆ったチャーシュー、赤ピーマン、青ピーマン、オニオンスライス、海苔といった具が乗って自家製のしなやかな中細麺がスープと良く絡みます。
 (★★★★★)

【めじろ】(代々木)

 塩煮干し冷やしらーめん

ひんやりと良く冷えた塩スープに煮干しの風味が一体となって溶け込んで、煮干しだけでなく様々な素材が複雑に絡み合った深みのある味わいです。自家製の細麺と煮凝りと一体となったミートローフのような食感のチャーシューとの取り合わせも秀逸です。
 (★★★★★)

【めじろ】(代々木)

 おっぱいちゃん

底の浅めの器の中央には分厚いかしら肉が置かれその上にはふんわりと丸く盛り上がった玉子焼き。底には豚骨ベースの良く冷えたスープ、しなやかな細麺とタレの味を封じ込めたゼラチン状の煮こごりが回りを囲みスープとなじんでいます。豚骨スープのほのかな甘みとしゃきっとした野菜の酸味が調和しています。
 (★★★★★)

【めじろ】(代々木)

 国士無双

すっきりした良く冷えた魚介系のスープにらちゃんめんにも使われているふんわりした練り物の下にはとろりとした納豆が味わいを引き立てます。自家製の細麺のしなやかな食感がスープとなじんでいます。
 (★★★★★)

【めじろ】(代々木)

 大三元

節系の風味が溶け込んだきりっと冷えた塩ベースのスープに自家製のしなやかな中太麺。熟成トマトとチーズをペーストした赤、ホウレン草の胡麻和えをペーストした緑、はんぺんを四角く切った白と3色揃って味わいもバランスが取れています。これに海苔とちらっと揚げネギが加わり麺の下にはチャーシューとメンマが隠れています。
 (★★★★★)

【めじろ】(代々木)

 緑一色

いわば冷やし味噌カレーとでも言うべきものです。ほうれん草を練りこんだ緑色のしなやかな中細麺にグリーンカレーを味噌ダレに溶かしこんだ冷たいスープ。味噌とカレーの相性は良く、味噌の甘みの中からすっきりした辛さが湧き出してきて味わいの変化が楽しめます。具には鶏肉と青竹をイメージしたインゲン、メンマ、海苔。
 (★★★★★)

【めじろ】(代々木)

 天和

エベレストをイメージした一品は紅茶を練りこんだ香ばしい麺が高く盛られ、手前にはハンペンと紫芋に魚ダシを加えてムースにしてふわっとした雲をイメージしています。醤油ベースの冷えたスープは柚子の風味が効いて爽やかな味わい。他に肉厚のチャーシューと海苔、メンマが添えられています。
 (★★★★★)

【めじろ】(代々木)

 地和

江ノ島をイメージしたという抹茶を練りこんだ弾力のある麺の回りには煮干しダシなどを使ったぷるっとした透明なゼリーが囲み打ち寄せる波を現しています。食べ進むにつれ徐々に溶け出してさっぱりとしたスープとなじんでいきます。
 (★★★★★)

【めじろ】(代々木)

 四暗刻

鶏を使ったコクのあるスープを良く冷やして自然にゼラチンのとろみが出た風味あふれる一品です。香ばしく焼き上げた鶏肉チャーシューとメンマ、海苔といった具が味わいを引き立てます。
 (★★★★★)

【めじろ】(代々木)

 字一色

ふわっとしたムースで一面に覆われた下には自家製のもっちりした極太麺と醤油ベースのスープをジェル状に仕上げたタレ、チャーシュー、メンマ、レタスが隠れムースとタレが麺に絡み、ずしりとした食感の中に爽やかな旨みが広がります。
 (★★★★★)

【めじろ】(代々木)

 清老頭

真鯛を使った塩味スープは鯛のダシが実に良く出てふくよかな旨みが広がります。揚げネギの風味が全体の味わいを引き立て自家製の平打ちのもっちりした太麺との相性もぴったり。香ばしく柔らかなチャーシュー、メンマ、海苔といった具も全体と調和しています。
 (★★★★★)

【めじろ】(代々木)

 九連宝燈

冷やし味噌担担麺といったところですが金の牌をイメージしたチャーシューとネギを玉子焼きではさんだパイが乗ってます。 自家製の太麺は辛さのインパクトにも負けないずっしりした食感でスープとしっかり絡みます。
 (★★★★★)

【めじろ】(代々木)

 鴨汁冷やしつけ麺

鴨のエキスが和風醤油風味のつゆに溶け込んでさっぱりしながら濃厚な味わいで自家製の細麺との相性もぴったり。ちらっと浮かんだ揚げネギの香ばしさが全体を引き締めます。スープ割りしてもらうと今度は煮干しの風味が効いた味わいが楽しめます。
 (★★★★★)

【めじろ】(代々木)

 冷しカレー味噌らーめん

最初はこってりしとした味噌の甘みがそして食べ進むにつれてカレーの辛さがじんわりと湧き上がる旨みたっぷりの冷たいスープにもちっとした平打ち麺が絡んだ本格派です。
 (★★★★★)

【らぅ麺 じゃらんじゃらん】(大久保)

 冷やし豆乳麺2005

去年の冷やし豆乳麺をバージョンアップして魚介系スープを一新、具にも湯葉や黒ゴマの和え物が加わってヘルシーで爽やか。甘く味付けされた刻み油揚げが味わいにアクセントを与えています。中太平打ちのもっちりした麺はしっかりした食感。
 (★★★★★)

【麺屋武蔵 二天】(池袋東口)

 温菜ちらし冷麺

もちっとした平打ちの麺の上に色とりどりの温野菜がたっぷり乗り爽やかなレモンの酸味が効いたタレが底に沈んでいます。別容器で出される胡麻ダレを途中でかけて混ぜるとまろやかな味わいに変化します。
 (★★★★☆)

【屯ちん】(池袋東口)

 韓式冷し麺

底の浅めの器の中央には分厚いかしら肉が置かれその上にはふんわりと丸く盛り上がった玉子焼き。底には豚骨ベースの良く冷えたスープ、しなやかな細麺とタレの味を封じ込めたゼラチン状の煮こごりが回りを囲みスープとなじんでいます。豚骨スープのほのかな甘みとしゃきっとした野菜の酸味が調和しています。
 (★★★☆☆)

【麺将 福助】(池袋東口)

 紅花冷し麺

冷しラーメン発祥の山形からの恒例の冷やし。動物系に削り節を使った透明感のあるスープに庄内地方で取れる日本海のまぼろしの塩を使ったまろやかな味わい。あぶり焼きされた牛チャーシュー、紅花、メンマ、レタス、糸唐辛子、味玉、ナルトといった具とともにやや太めのストレート麺の組み合わせで清涼感あふれる一品です。
 (★★★★☆)

【らーめん ひなの】(池袋東口)

 ひなの涼風ゆず冷し麺

とんこつスープに蜂蜜、ゆず酢にタレを加えたさっぱりした酸味のあるスープに大麦若葉を練りこんだ麺、上にはゆず入りゼリーが乗って水菜、トマト、海老といった具と共に柚子の風味あふれる爽やかさのあるヘルシーな冷し麺です。
 (★★★☆☆)

【麺場 七人の侍】(池袋東口)

 冷し味玉そば

魚介系のダシの効いた和風のさっぱりしたスープでほのかな酸味も効いています。中太のストレート麺は冷しラーメンにしてはボリュームたっぷりだがスープとのバランスが崩れてしまうきらいがある。具には刻みチャーシュー、味玉、メンマ、海苔、刻みネギとオーソドックス。
 (★★★☆☆)

【冷え麺処 夏や】(池袋西口)

 鶏ピューレ

冷やしたあさりスープの中に入っ平打ち麺と濃厚な鶏白湯スープを固まらないギリギリのところまで冷やした冷汁にトマトと野菜をオリーブオイルで炒めた具を入れたつけだれの組み合わせ。ゼラチンたっぷりの鶏白湯の濃厚な味わいにさっぱりしたあさり風味のスープに浸された平打ち麺が程よく調和しています。
 (★★★★★)

【麺屋 海神】(池袋西口)

 冷やし麺

魚介系の風味がほのかに香り、凍らせたスープが浮かんださっぱりした醤油味のスープ。歯ごたえのあるチャーシュー、水菜、白髪ネギといった具に揚げネギが浮かんでいます。中細の縮れ麺は水で締められて引き締まっています。
 (★★★☆☆)

【むつみ屋】(池袋西口)

 北の恵み 2005夏

ジャガイモとミルクの冷たいスープ“ヴィシソワーズ”に豆乳をプラスした真っ白なスープ。アスパラ・コーンに加え特製ドレッシングであえたキャベツとハムをトッピング。さっぱりした味わいの中にハムの塩気とコーンの甘みがうまく調和しています。中細の麺はしっかりしたコシがあります。
 (★★★★☆)

【らーめん 蔦亭】(池袋西口)

 サラダの国から来た冷やしラーメン

10種類以上の野菜がたっぷり乗ったヘルシーなラーメンで野菜不足を一気に解消。フランスパンが添えられています。レモンを絞ってよくかき混ぜて食べるとほのかな酸味が行き渡りさっぱり感が広がります。
 (★★★☆☆)

【麺屋武蔵 武骨】(上野)

 炎の冷やし

2種類の唐辛子を油で炒め唐辛子からの辛さと底にある甘く味付けされた味噌と絡めて平打ちのもちっとした麺と絡めて食べます。どっさりと入った唐辛子は間違って食べると大変なことになるので別皿に移して食べましょう。辛さと甘みがうまく調和して具の炒めた鶏肉、玉ネギとともにどんどん食が進みます。
 (★★★★★)

【麺屋武蔵 武骨】(上野)

 翠(みどり)の冷やし

中心が緑色、回りを白く彩られています。そら豆などを練ったものとオクラが使われ胡麻油で軽く味付けされた豆腐が使われています。上にはナッツや松の実、クコの実が乗り、塩気とほのかな酸味のあるタレが底に沈み平打ちの弾力のある麺と絡めて食べるさっぱりしながらも重量感のあるヘルシーな一品です。
 (★★★★☆)

【麺屋 旅人の木】(吉祥寺)

 潮州らー油風味そば

良く冷えた麺とさっぱりとした中にも風味あるタレと絡めながら食べ進むと潮州らー油のほのかな辛みが加わり油そばに似た味わいになります。トッピングの乾燥岩海苔が徐々になじんで味わいの変化も楽しめます。しなやかな粘り腰のある細麺の食感も良い。
 (★★★★☆)

【麺屋 旅人の木】(吉祥寺)

 冷やしつゆそば

今年の冷やし第2弾。鶏、豚骨、昆布をベースとした醤油味のスープはほのかに煮干しの苦味が効いて自然な旨みが感じられる。蕎麦粉の入った灰色をした細麺はこりっとしてまさに日本蕎麦のような食感。
 (★★★★☆)

【らーめん愉悦処 鏡花】(立川)

 馬ラーメン(冷やし)

馬骨・鶏ガラ・豚骨・フルーツ・生姜などを使った塩ベースのスープに馬肉昆布〆(赤身・たてがみ)、パナップル、オレンジ、アスパラ、白髪ネギ、細切り人参といった具、中細ストレート麺の組み合わせ。馬からの独特のクセのある風味をレモンなどのフルーツで押さえていますが一風変わったさっぱりした味わいです。
 (★★★☆☆)

【胡心房】(町田)

 冷し味噌

味噌というイメージからは想像できない深みのあるスープはほのかな辛みが感じられ、しなやかな細麺としっかりと絡んで来る。 具にはパプリカやズッキーニ、キュウリなど彩り鮮やか。直前に炙った香ばしい味噌漬けチャーシューが乗り鰹出汁を寒天で固めたものと凍らせたものがスープに入り最後まで味わいが変わることなく楽しめます。
 (★★★★★)

【麺家 うえだ】(志木)

 冷やし煮干醤油ラーメン

最初に煮干しの風味がガツンと来る冷やしていながらインパクトのあるスープを中太の平打ち麺が負けずに支えています。具には刻みチャーシュー、メンマ、スライスされた玉ネギ、刻みネギ。一緒に添えられたおろし生姜を少しずつ加えるとマイルドな味わいに変化していきます。
 (★★★★★)

【麺家 うえだ】(志木)

 冷やし鯛骨ラーメン

今年は麺を変えて細麺ながらしっかりしたコシがある麺になり、さっぱりした鯛の風味が良く出ている塩味スープに良く絡みます。海老入りワンタンのつるっとした食感も良い。
 (★★★★☆)

【らぁ麺 井之上屋】(春日部)

 冷やしらぁ麺

冷たい麺にさっぱりした豚しゃぶを乗せた塩味の冷たいスープです。回りをプチトマト、水菜、半熟味玉、ワカメで囲んで彩りも鮮やか。しんなりしたコシのある麺もスープと良くなじんでいます。塩スープは量は少なめですが普通のラーメンに比べて冷たくしてある分濃度を高めて旨みが凝縮されています。味玉には酒粕で味付けされたような風味が しみこんでいて美味。
 (★★★★★)

【らぁ麺 井之上屋】(春日部)

 鶏のごま冷やし麺

鶏ベースに白胡麻をすりつぶして加えたさらっとした中に淡く胡麻の風味が感じられるさっぱりしたスープに蒸し鶏、トマト、細切り胡瓜。しなやかな食感のストレート麺がスープとなじんでいます。
 (★★★★☆)

【らぁ麺 井之上屋】(春日部)

 地鶏と梅の冷やし麺

コクのある風味豊かな塩味スープに浸された山のように高く盛られた中太のしなやかな麺の上には梅肉とさっぱりした地鶏の蒸し肉がたっぷり、回りをぷりっとした海老と水菜が囲んでいます。
 (★★★★☆)

【政宗ラーメン】(姫宮)

 涼麺(塩)

透明でさっぱりした塩味スープは良く冷えていてその分地鶏の風味は押さえられ気味。自家製の中細ストレート麺はしんなりして良く引き締まっている。具には刻みチャーシュー、細切り胡瓜、メンマ、1/2半熟味玉、刻み紅生姜、白髪ネギ、刻み青ネギ、刻み海苔と清涼感を醸しだしている。
 (★★★☆☆)

【味輝拉(あきら)(溝の口)

 濃香冷やし(塩)

濃香芳凛麺と同じく節系の風味が透明なスープに溶け込んで味わい深い冷やしとなっており細縮れ麺とマッチしています。去年と同じく温かいチャーシュー入りスープが別の容器で付いてきます。
 (★★★★★)

【キリン食堂】(相模原)

 冷やしラーメン

2000年に出した冷しソバと同じようにとろみのある良く冷えたスープにしなやかでコシの強い細麺がよく絡みます。白ゴマが浮かんだスープはさっぱりした中に旨みが溶け込んだ深みのある味わい。具にはチャーシュー、サイの目状のトマトなどの野菜、細切り胡瓜、ネギ、そしてスダチが添えられた爽やかな一品です。
 (★★★★☆)

【らーめん 風と花】(相模原)

 アイスめん

清涼感あふれる透明な器に盛られたかき氷の下には塩味のタレがあり氷と混ぜると程よいマイルドな味わいになります。キャベツ、魚のフレーク、小海老といった具と引き締まった細麺がマッチしています。
 (★★★★☆)

【麺や 菜かむら】(橋本)

 冷麺

麦をテーマとした冷麺は褐色をしたスープでスープに浮かんだオクラの独特なとろみが全体を支配する不思議な味わい。麦から作ったはったい粉を使った細麺はしなやかでつるっとした食感。具には胡瓜、大根の線切り、麦味噌、豚舌のチャーシューとユニーク。デザートに麦茶ゼリーが付きます。
 (★★★★☆)

[Qタローのラーメン情報室]